不均質な自然と人の美術館 の写真 その3 森の部屋

森の部屋
不均質な自然と人の美術館 森の部屋の写真です。
森の部屋では、風の強さや向きで変化する葉っぱのような、生き物のような、不思議な物体たちと過ごせます。
周りに映し出されるので、その名の通り森の中にいるみたいで心安らぐ空間です。
葉っぱのようにたくさん舞っているかと思えば…



段々と形を変えて大きくなったり…



逆に減ったりすることもあります。
いなくなると少し寂しい。




映像作品
森の部屋を使った映像作品も上映されます。
仙境:仙人が住む(かと思われるほどの)俗界を離れた場所。

波の映像。
これは不均質な自然と人の美術館のすぐ近くにある行者洞穴の波打ち際です。
岩に囲まれた珍しい場所なので、美術館の後に立ち寄ることをお勧めします。
ただ…私が行ったときはフナムシが大量にいましたので苦手な人はご注意を。
海だけでなく、階段にもめちゃくちゃいました。

鳥の羽ばたきの連続画。なんだか神秘的。

場面は森へ。

山頂でフィニッシュ。

仙境の名の通り、手つかずの自然、美しい自然を感じられて面白い映像です。